仮想通貨・FXトルコリラスワップ投資【9か月目】の結果
トルコリラスワップ投資を始めてから早くも9か月が経過しました。 時がたつのは早いですね。 先月に仮想通貨Symbolを損切りして、残った資金100万円をトルコリラスワッ... 仮想通貨・FX今すぐ始められる!TitanFXでコピートレードをスタートする方法と初心者が注意すべき3つのポイント
私はワンルーム投資で作ってしまった借金の返済の足しになればと思い、いろんな投資に挑戦しています。 仮想通貨の投資は約650万円の損失という大失敗に終わりましたが... 仮想通貨・FXトルコリラスワップ投資【8か月目】の結果
前回の「トルコリラスワップ投資6か月目」の結果から2か月がたってしまいました。 情報セキュリティマネジメント試験の勉強と仮想通貨の650万の損切りのショックなどで... 仮想通貨・FXさよなら仮想通貨Symbol!また会う日まで、650万円の損切り、見限った理由
今回は、私が2021年より保有していた仮想通貨Symbol(XYM)を売却した理由について書いていきます。 最大で1XYM = 60円まで価格が上昇したことがあったSymbolですが、現在... 仮想通貨・FXトルコリラスワップ投資【6か月目】の結果
借金返済の足しにするために開始したトルコリラ円スワップ投資ですが、正直厳しくなってきました... 今月はプラスの材料が2つあったにもかかわらず、トルコリラ円の下落... 仮想通貨・FX私が投資している仮想通貨Symbol(XYM)の現状:Bybit上場廃止と広がるブロックチェーンの可能性
今回は、暗号通貨Symbol(XYM)の現状について、2つのYouTube動画と、価格低迷の背景に関する情報をもとに解説します。 もう多くの人が見離した仮想通貨ですが、私はま... 仮想通貨・FXトルコリラスワップ投資【5か月目】の結果
借金返済の足しにするためにトルコリラスワップ投資を開始して、5か月がたちました。 なんやらかんやらで4か月目まで順調にいっていました。 しかし、今月は大きな波乱... ワンルーム投資のリスク投資用ローンの変動金利上昇でワンルーム投資家はピンチに…
近年、不動産投資の中でも特に人気を集めているのが、ワンルームマンション投資です。比較的少額の資金で始められ、安定した家賃収入が期待できることから、サラリーマ... 仮想通貨・FXトルコリラスワップ投資【4か月目】の結果
トルコリラ投資を始めて4か月が経過しました。 3か月目までは、トルコリラ円は4.3円~4.5円のレンジ相場を形成していました。 2025年の2月に入って、円高になり、4.3円... 仮想通貨・FXFXも仮想通貨も全くうまくいかない現実…そして胃潰瘍に
2月に入り、強烈な寒波などがあり、毎日が憂鬱な日々を過ごしています。 今回のテーマはワンルーム投資で作った借金を返済するために行っている投資の現状についてです...