不動産投資の罠!?新築ワンルームマンション販売業者に騙された話書籍はこちら

不動産投資の裏側:現場の口コミで明らかになる失敗要因とは?

いつになっても私のように不動産投資で痛い目にあう人たちが多いようです。

近年、不動産投資が注目を集めていますが、成功事例もあれば失敗事例も少なくありません。

今回はSNSでいろいろな失敗談の口コミをみつけたので、それを紹介します。

不動産投資のリスクや注意すべき点を紹介し、失敗事例から学ぶべき教訓を読んでいる人に伝えられたらと思います。

目次

不動産投資の失敗談 – 口コミ1

都内の新築ワンルームを約6700万円で購入し、年間家賃収入は204万円。

年間支出は固定管理費や資産税などで約33万円。

結果として、年間の収支プラス171万円で実質利回りは2.5%となるが、「元が取れるのは老後で死ぬ前くらい」とのコメントあり。

遺産と貯金のすべてを使い果たしたとのこと。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ2

スルガ銀行不正融資問題

シェアハウスやアパートなどの 投資用不動産への資金を必要とする オーナーに対して不適切な融資を行っていた問題である。

本来なら融資基準を満たさ ないケースでも、審査部門に提出する書類を基準に見合うように改ざん、偽装して、融資を承認させていた。

投資先も金融庁が絶賛するスルガ銀行が「お墨付き」を与えていた。

2億4000万円で購入した物件のオーナーによると、実際の物件では水漏れで天井が崩れるような事故物件で入居が少なく毎月30万円の赤字が発生。

もう、死ぬしかない。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ3

スルガ銀行でローンを組むことを条件に、東京都内のシェアハウス「かぼちゃの馬車」1棟を1億9000万で購入した。

家賃収入が1度も入らないまま、シェアハウスの運営会社は破綻してしまった。

借金だけが残り、物件を売却しても 数千万の損失が出る状況に陥った。

スルガ銀行との裁判の末、物件を手放す代わりに借金を帳消しできた。

裁判で共に戦った仲間の中にはお金がなくなってしまって、家族を養えなくなって、離婚した人もいた。

それどころか家族を残して自殺をした人もいた。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ4

現在、父が大東建託で アパート経営を行おうとしています。

父は自営業(職人)で、経営に関しては無知そのものです。

今の私たちとは全く関係ない土地を購入しそこに建てるつもりです。

父は貧乏とは言いませんが、裕福でも地主でもありません。

私はこの件に関して懐疑的であり、父に色々話をしようとしても聞く耳を持ってもらえません。

大東建託の営業マンの狂信者のような状態です。

このままではマズイと思い、6月18日 に大東の営業マンと私と父で3者での打ち合わせとなるようにしました。

完全にいいところばかり信じ込んでしまっている父に冷静な判断力を取り戻してもらうことはできるでしょうか?

無理ですね。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ5

大東建託の勧誘に乗り、17年前にテナントとアパートの賃貸経営をスタートさせた。

ところが、当初の夢のようなマスタープランとは裏腹に、地域の相場に合わせると何度も基準家賃が下げられた。

あと13年も銀行のローンは残っており、どうしたらいいか分からない。

しかも大東建託は同じエリア内でもどんどん拡張しており、相場下落の一員となっている。

これでは大東建託に首を絞められているようで、今後ますます不安。

大東建託にハメられましたね。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ6

2階建てアパートを賃貸用として購入した。

3400万を住宅支援機構からローンで借りたが、なんと不正融資だということが発覚。

不動産屋に任せていたが、固定金利であるフラット35は投資用物件には使えないとは知らなかった。

住宅支援機構からは元金の一括返済を求められ、着工から4年経ってもアパートは完成せず、がらんどうのまま….

当時は全くわけが分からなかった。

将来の資産だと思って購入したのに、多額の負債だけが残る結果となってしまった。

「フラット35が投資用物件に使えないことを知らない」では済まされない問題です。

不正だと知らなかったわけないでしょう。

加害者の一味ですから、これは自業自得ですね。

同情の余地はありません。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ7

4000万円という負債を抱えてしまった。

2DKのマンションを4700万円で購入。

マンションは貸し出す予定で不動産屋にフラット35の利用を勧められ、言われるがまま契約を締結してしまった。

その後、金融機関との面接前に「自分で住みます」と言うように不動産屋にアドバイスを受けた。

不審に思って「金融機関に自分で住まないと言ったらどうなるのか?」と聞くと、「審査は通らない、ただ契約は締結している ので800万円を支払ってもらう」と脅された。

もう後には引けず前に進んだら一括請求となり借金地獄となった。

脅された時点で誰かに相談すべきでしたね。

そうすれば、もっとマシな結果になっていたと思います。

ご愁傷さまです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ8

過去に実際にやったことあるけど、実体験から言ってもマンション投資(特に新築)は儲からない。

7年ほどやってトータルでマイナス200万円ほどだった。

中古マンションをサブリース契約なしで、リーマンショックの時のように物件価格が暴落している時期に買えば可能性はあると思う。

資産を管理・維持する手間・労力や換金性という点で、同じ資金を投じるならREIT(リート)を買った方がはるかに良い。

あと不動産屋の話を聞くなら、事務所じゃなくてその辺のカフェが1番安全で監禁されることは無い。

この人の口コミは是非参考にしてもらいたいものです。

不動産投資の失敗談 – 口コミ9

不動産投資は基本やめておいた方が無難でしょうね。

以下の話を参考にしてもらえればわかると思います。

親友の旦那さんが親から貸家を相続しました。

建物を取り壊して土地を売り払いたいのに、入居者が出ていかない。

茅ヶ崎戸建てでいくら築古とは言っても、格安5万で貸している。

それなのに、3年間家賃未納の入居者。

裁判費用など、合計300万円を費やしてやっと退去に至ったそうです。

「貸家ではなく現金で残して欲しかった・・・」と嘆いていたのが印象的でした。

賃貸オーナーのリスクを説明してくれている口コミですね。

日本は借主の権限が非常に強い制度なので、このような事態がおこってしまいます。

非常に参考になる話ですね。

まとめ

不動産の失敗の口コミ、いかがでしたか?

本業の仕事が嫌で不動産投資に逃げる人は本当にやめておいた方が良いです。

まず絶対に勉強が必要です。

私の失敗談をみればわかるでしょう?

元本を毀損しない物件で、毎年税引後にキャッシュが残る物件を買うことは簡単ではありません。

不動産投資は購入金額以外にも元利の支払いや固定資産税の支払い、管理費・修繕積立金、入退去に伴う費用の支払いがあります。

最悪はいろんなものが支払えなくなり、私のように空室の連鎖が始まり、自己破産にいたります。

私は事情があり、自己破産していませんが・・・

Fireを夢見るのも良いですが、堅実に勉強しないと人生破滅ですよ!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次