仮想通貨・FX– category –
-
トルコリラスワップ投資【5か月目】の結果
借金返済の足しにするためにトルコリラスワップ投資を開始して、5か月がたちました。 なんやらかんやらで4か月目まで順調にいっていました。 しかし、今月は大きな波乱... -
トルコリラスワップ投資【4か月目】の結果
トルコリラ投資を始めて4か月が経過しました。 3か月目までは、トルコリラ円は4.3円~4.5円のレンジ相場を形成していました。 2025年の2月に入って、円高になり、4.3円... -
FXも仮想通貨も全くうまくいかない現実…そして胃潰瘍に
2月に入り、強烈な寒波などがあり、毎日が憂鬱な日々を過ごしています。 今回のテーマはワンルーム投資で作った借金を返済するために行っている投資の現状についてです... -
トルコリラスワップ投資【3か月目】の結果
トルコリラ投資を始めて、約3か月が経過しました。 大幅下落がなく、価格は4.3~4.5円のレンジ相場が続いている状態です。 2024年12月26日にトルコ中銀が政策金利を2.5... -
トルコリラスワップ投資【1か月目】の結果
前回、トルコリラのスワップ投資を開始したことを書きました。 開始した理由については前回の記事をご覧ください。 https://kenji-debt-repayment.com/tryjpy/ 今回はそ... -
借金返済のため、トルコリラでスワップ投資を開始しました
ワンルーム投資で背負った借金は現在491万円まで減りましたが、まだまだ先は長いです。 アプラスの返済プラン通りに月18,000円ずつ返済していけば、25年後には完済でき... -
仮想通貨Symbol(シンボル)ブロックチェーンでできること、解決できることとは?
こんにちは、鈴木健司です。 私が投資している仮想通貨Symbol(XYM)は仮想通貨NEM(XEM)のアップデート版です。 仮想通貨NEMのブロックチェーンは個人向けだったのに対し... -
仮想通貨Symbol(シンボル)ブロックチェーン新機能の1つ「アグリゲートトランザクション」って何だ?
こんにちは、鈴木健司です。 私が投資する仮想通貨Symbolは身近な問題をブロックチェーンで解決してくれるものとして、私は魅力を感じています。 仮想通貨Symbolの基本... -
私が感じた仮想通貨Symbol(シンボル)ブロックチェーンの魅力「マルチレベルマルチシグアカウント」について解説します!
こんにちは、鈴木健司です。 私は暗号資産Symbol(XYM)に投資しております。 借金があるのに何やっているんだ! そのような突っ込みはありますが、借金は毎月しっかり返...
1